IGNITION

私たちは
本当の自由を再提起する

私たちは本来、自由なはずだった

しかし、現実はどうだろう。
生きる程に息苦しさや違和感、空虚感を纏い少しずつ何かを無くしていく。
やり甲斐、やる意味や価値、全てがクリアにならず何か引っかかっている。

 

つくられた枠組みに縛られる世界からの脱却

行き過ぎた資本主義と経済格差の中で働く意義や本当の幸せを考えるようになった現代。
何が幸せで何が不幸せなのかさえ認識できていない混沌とした中で、何を見出し何をすれば満たされるのか。
もう誰もが気づいている。この経済システムは限界だと。

自由の構造と秩序の見直し

自由とは社会への価値提供無くして享受できるものではない。
自由を手に入れるためには社会に対してインパクトを与え相互が幸せになる必要がある。
それが崩れると歪みが作られやがて増長する。
これが違和感や空虚感、疲弊に繋がる。

恐れず、新たな価値を生み出す

現行の社会に不満を嘆いて時間を浪費するのはもうやめよう。
人間は生きるために進化を重ねてきた。
そして肯定されることによって喜びを感じ、幸せになれるのならばそんな社会をつくればいい。
誰もが必要で定員も上限もない。だれも取りこぼさない。争いや憎しみもない。
競争は人を蹴落とすものではなく、加速させる起爆剤となる。
ただ一つ持っていなければいけないのは『共栄』だ。

私たちは常に戦ってきた

無駄な権力や秩序、長いものに巻かれるような自分が自分でなくなる振る舞いを拒んできた。
お利口さんしか残らない世界で何が出来るというのだろう。
しかし、行き着いた先には孤独との遭遇。
それでもその先に桃源郷があると信じ邁進する。時代を動かすのはいつも少数派。
過去に縋るようなダサい自分にはなりたくない。
戦い、行動し、やっとたどり着いた今。

自立分散型社会

裏切ったり人を売ったりするのが当たり前になりつつある現代で本当に必要なのは信頼出来る人との関わりを持てる環境と、その環境から得られる確かな情報、そして後継者を育てる教育。
資本主義でも社会主義でも民主主義でもない地球も人も経済も健康になるまだ名もない世界。
そこにあるのは信頼できる人同士がつながり助け合う世界。
前例のない事を全力でやり切ろう。責任の取れない人間の下で働くのはもうやめよう。
守っていたこの30年間で日本は先進国から遅れをとった。
しかし、まだ負けた訳ではない。勝ちの途中だ。

IGNITIONが提唱する時代に負けないフレームワーク「STRIPE」

Story     物語
Trend    時流
Revenue   収益
Investment  投資
Purpose    存在価値
Environment 環境

私たちが提案するインテグレーションモデルのキーワードは人間が人間であるために必要な要素のみ。

食料危機はもうすぐそこまできている

世界の肥料減少
0%
コメ農家の赤字率
0%
日本のエネルギー自給率
0%
日本があと30年で達成しなければいけない化学農薬の削減量
0%

IGNITION